水俣市のタナカホームのT様邸の気密測定&熱橋検査(2025.08.17)

ホーム施工事例・コンサル事例水俣市のタナカホームのT様邸の気密測定&熱橋検査(2025.08.17)

水俣市(熊本県)のタナカホームのT様邸の気密測定&熱橋検査(2025.08.17)

前回、下地測定した現場の完成時の測定及び熱橋検査(ヒートブリッジ)にお伺い致しました。仕様は事前提案で構造を面材で覆うボード気密工法(新住協)を提案し、天井は桁上に面材を入れ、上から断熱材(今回はセルローズファイバー)を施工する事で
外面で一旦気密性能を確保。更に壁は外付加断熱。窓はYKKAP製APW330(一部430)、第一種換気(ローヤル電機)と快適・省エネ基本仕様。気密測定結果はC値0.2(0.238)と改善提案後初回現場で素晴らしい結果でした。総隙間面積も
31㎠(約5.5㎝角の隙間)、隙間特性値1.27。
また、熱橋検査(サーモカメラを使った熱の出入り検査)でも特に大きな問題は無く、
性能の良い構造を改めて確認出来ました。
今後の更なる高性能住宅建築に期待致します。
現場外観
内部写真
C値0.226、隙間面積31㎠(約5.6㎝角)
サーモカメラ写真(窓以外の熱橋が無い事が判ります)
コア・エコ  住宅省エネコンサルタント、断熱・気密施工、気密測定 
〒816-0822 福岡県春日市ちくし台2丁目106番地 / TEL (FAX)092-710-0956 / 携帯080-9105-0857         Email: hy168739@gmail.com